税額が0円でも源泉所得税の手続きは必要!e-Taxで手続きすれば郵送しなくてもいい
こんにちは。
毎年7月10日(今年は10日が土曜日なので12日)は源泉所得税納期特例の納付期限です。
納付が1日でも遅れると罰金がかかるので忘れないようにしましょう。
また、納付税額が0円でも税務署に金額を知らせる必要があります。
支払金額や税額などを記入した納付書を税務署へ持参するか郵送し受付印を押してもらった控えを受け取ります。
わざわざ税務署へ行ったり、返信用の封筒を付けて郵送するのは手間や切手が必要なのでe-Taxをすると便利です。
源泉所得税は電子証明書がなくてもe-Taxできる!
確定申告書をe-Taxで送る場合はマイナンバーカードなどの電子証明書が必要ですが、源泉所得税の手続きでは電子証明書がなくても手続きできます。
自宅や職場で手続きが完了するので納付税額がない場合はe-Taxで簡単に済ましてしまいましょう。
また、納付税額がある場合でもe-Taxで手続きして納税はインターネットバンキング等から納付できます。
源泉所得税の納付が遅れたときの罰金は納付税額の10%と高いです。
銀行へ行く時間がないときでもe-Taxで手続きできるので納付を忘れないように早めに終わらせるようにしましょう。